サイト更新情報
CD Babyのセクションを移動
2014年08月01日04:27
CD BabyとSpinApp Japanの提携に伴い、indierevolution.jp内のCD BabyのセクションをSpinApp Japanのウェブサイトに移動させました。
今後、CD Babyの情報については、SpinApp Japanのウェブサイトを参照ください。
今後、CD Babyの情報については、SpinApp Japanのウェブサイトを参照ください。
「YouTube用のアルバムアートビデオの作り方」を追加
2014年07月22日15:25
CD Baby DIYミュージシャンブログに、「YouTube用のアルバムアートビデオの作り方」、を追加しました。
最近Last.fmが自前のラジオ機能を廃止し、その再生プラットフォームにYouTubeを採用したことでも分かるように、YouTubeの重要度はますばかりです。YouTubeにミュージックビデオをアップロードしていなければ、未知のファンと接触する機会をみすみす逃す結果となるでしょう。
最近Last.fmが自前のラジオ機能を廃止し、その再生プラットフォームにYouTubeを採用したことでも分かるように、YouTubeの重要度はますばかりです。YouTubeにミュージックビデオをアップロードしていなければ、未知のファンと接触する機会をみすみす逃す結果となるでしょう。
「次のギグのためにライブチェックリストが必要な理由」を追加
2014年04月10日17:24
ミュージックパブリッシングとライセンシングの解説: Scion AVのビデオ、を追加
2014年01月26日18:16
「俺は、メチャクチャ怒っているので、このメールを書く」を追加
2013年12月18日15:22
96歳のソングライターがJustin TimberlakeやMiley Cyrusを抜く、を追加
2013年11月25日15:15
バンドのFacebookページを正しく「いいね」する方法、を追加
2013年11月21日16:29
コマーシャルで曲が使われたらiTunesで1万回ダウンロードされた、を追加
2013年10月25日02:39
indierevwireの申し込みフォームを更新
2009年06月08日15:08
海外1万件以上のプレスコンタクトへ、英文プレスリリースを配信代行するindierevwireの内容と申し込みフォームを若干修正して更新しました。
ミュージックカードのページを更新
2009年03月18日16:02
御土産音源のページを更新
2008年12月28日19:55
Mo-Sicのページを追加
2008年12月09日16:44
indierevwireの登録フォームを更新
2008年12月09日15:26
右のストア・ページにあるindierevwireの登録フォームを若干変更しました。具体的には、日本語のプレスリリースのみの配信希望の場合、プレスリリースの原稿を問い合わせフォームを使って送っていただいて、そのまま配信させていただく方法に変更しました。
決済手段のページを追加
2008年07月30日15:31
indierevolution.jpに来る相談には、「クレジットカードの審査に通らないから、海外のサービスが使えない」とか「海外から届いた売り上げの小切手を換金したら手数料で赤字になった」というようなものがかなりあります。そんなインディのために、誰でも持てるクレジットカードや安価で簡単に海外の資金を日本の銀行から引き出す方法について紹介する決済手段というページを追加しました。
インディプロファイリングのページを追加
2008年01月12日03:34
シェアMP3のすゝめ、を更新
2008年01月08日01:36